【狩女子】狩猟×映像。YouTubeって何? 誹謗中傷は?
【第30回】都内の美人営業マンが会社を辞めて茨城の奥地で狩女子になった件
■私が最近気になっている狩猟系動画クリエイター
さてさて、以前もお伝えしたように、私は罠を使って自分達の畑を囲む山々に罠を仕掛け、イノシシを駆除していますが、「狩猟」とひとくくりに言っても本当にその世界は様々です。目的、地域の特性、スタイル、猟法、解体方法。解体方法ひとつとっても、私と、私に狩猟を教えてくれた師匠とでは、やり方が微妙に違います。私は本当に良い時代に生まれました。見ようと思えば手軽にその遠くの世界を垣間見ることができるのですから。YouTubeでもたくさんの「狩猟動画」を見つけることができましたので、その中で私が最近気になっている「狩猟系動画」を3つほどご紹介させて頂きます!
●やまくじちゃんねる 著書『山のクジラを獲りたくて―単独忍び猟記』の作者である武重謙さんのYouTubeチャンネル。著書の出版もさることながら、狩猟ブログを頻繁に更新し、狩猟雑誌への寄稿など幅広く活躍する武重さんのチャンネルは、知識に富んでいてビギナーさんにとてもオススメのできるチャンネルだと思います。また著書を読んだり、動画を見て頂ければ“情報発信”に対してプロフェッショナルな意識を持っていることが分かります。狩猟初心者さんが気になるトピックを明快に優しい口調で解説されています(*’▽’)
※「山のクジラ」……イノシシの事。山鯨。
●Bread Gundog
猟犬であるミニチュアダックスの『ブレッド』やポインターの『ココ』との猟の様子を配信されているチャンネル。画面からひしひしと伝わってくるのは愛情と信頼。猟犬のオフ動画などは見ていると思わずにやけてしまいます。猟犬の訓練動画や出猟動画はもちろんの事、スキート射撃やクレー射撃の練習風景を数多く配信されているので、競技射撃に興味がある人にもお勧めです。Bread Gundogさん自身のワンちゃんだけでなく、お仲間のワンちゃんたちも数多く登場します♪
●松ごりTV
2005年、アライグマが『特定外来生物』に指定されました。『特定外来生物』とは、もともと日本にいなかった外来生物のうち、生態系などに被害を及ぼす動物のことで、法律によって飼育・栽培・保管・運搬・販売・輸入を禁止されています。アライグマによる農業被害額は甚大かつ年々増加傾向にあります。松ごりTVさんでは、そんなアライグマの防除の様子を公開されています。止め差し部分の無修正での配信も多いので、観覧するのに注意が必要ですが、狩猟をするにあたって“止め差し”は避けて通れない道です。かわいそうだから、嫌だからといって誰かに任せる訳にはいきません。無修正での止め差し動画はとても少ないので、これから狩猟を始めるにあたって、“命の現場”を見ておきたい方への心構えの動画としてとても貴重です。アライグマだけでなく、ハクビシン、アナグマ、イノシシ、シカなど、幅広く地元の害獣被害の防除に貢献されています。
【終わりに】
如何でしてたでしょうか。今回はYouTubeについて、私が情報発信する理由や、考える事について綴らせて頂きました。次回はマダニの危険性や、ダニ媒介感染症についてお話させて頂きます。この連載を通して私の、私たちの想いが、少しでも誰かに繋がり、そして何かのお役に立てれば幸いです。